ZAIPA BLOG

ザイパブログ

【ザイパブログ】ザイムパートナーズスタッフのブログ

2016/08/22

仕事をするうえで、意識すると上手くいくこと

スタッフ伊藤マユミです。先日こんなアンケート結果を見つけました。
少し前の今年の2月頃に公表されたものですが、日本経済団体連合会の「新卒採用(2015年4月入社対象)に関するアンケート調査結果」によると、企業が選考に当たって重視した点は12年連続の第1位で「コミュニケーション能力」だそうです。実に8割以上の企業が重視しているという結果に、一緒に働く立場で考えても納得がいきます。

このコミュニケーション能力は、上記新卒に求める能力とはまた別でしょうが、社会人である私たちにとっても仕事をするうえで欠かせない能力ですね。

弊社では毎月スタッフ間で各々が講師となり、コミュニケーションに関する研修を行っています。今まで『分かりやすく伝える技術』『気遣いのできる会話』など様々な角度からコミュニケーションについて学んできました。テーマは都度異なり、必要となる要素も変わるのですが、毎回共通していえる事もあります。

それは、【相手の立場で物事を考えること】です。
分かりやすい説明も気のきいた会話も相手を意識した先にある、相手の立場で考えた行動から生まれるのです。

一見取組みやすいようにも思えますが改めて振り返ってみると、自分の価値観だけで判断していたり、急いでいて他者を忘れてしまっていたなど意外とできていないことに気付かされます。常に意識して行動することは簡単ではありません。
何か問題がおきた時、相手は何に困っているか、いかに相手の立場になって考えられるかは早期の問題解決に繋がる大切な事になってきます。

どんな仕事も必ず相手がいます。それはお客様の場合もありますし、社内のメンバーの場合もあります。その相手に応じた円滑なコミュニケーションを目指すことは同時に仕事がうまくいくコツでもあると思います。

年数を経ると、自分は大体のことは分かっていると思いがちになります。
だからこそ、事あるごとに立ち止まって【一方的なコミュニケーションになっていないか】【相手の立場で考えられているか】を振り返ることがより重要だと感じています。職場においても、立場や年齢によって求められるものは変わってきます。また同時に変わらず求められ続けるものもあります。それぞれに応じた対応ができるよう、自分自身で足りないものを見つけ補う努力を続けていきたいものです。

さて、冒頭のアンケート、第2位以降は主体性、チャレンジ精神と続きます。私たちの年代は(いくつかはご想像におまかせしますが)とかく保守的になりがちなので、ホントはこのチャレンジ精神が今一番必要かもしれませんね。気持ちに体力がついてこない悲しい現実もありますが、それに負けないようチャレンジあるのみです!

CONTACT

経営のこと、税務のこと、労務のこと、
お気軽にお問い合わせください。